ECに取り組みたい全国の
中小企業・小規模事業者様の皆様へ
モール活用型
ECマーケティング支援事業
国内モール
応募締め切り:令和4年7月29日(金) ※締切は予定となります。応募社数により早期終了する場合がございます。
事務局にて応募フォームの
入力サポートを行っております。
入力サポートをご希望される事業者様は、
商品画像・商品情報等をご準備の上、
事務局までお電話またはメールにて
ご連絡ください。 TEL:03-5408-1014
メールアドレス:ecmall@unei-jimukyoku.jp
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く) ※メールでご連絡いただく場合、
必ず御社名とお電話番号を
記載いただきますようお願いいたします。
追って担当者より、
入力サポートの日程調整の
ご連絡をさせていただきます。
参加事業者様募集!
新型コロナウイルス感染症拡大により、
業績に影響を受けている中小企業・小規模事業者様を対象に、
ECを活用した販路開拓に必要な知見や実践経験を獲得し、
自社の販売拡大につなげる自立を目指した支援を実施します。
国内モール「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「47CLUB」に
特設するページに出品する企業を募集します。
お客様およびECサイト側との窓口業務・受発注管理はすべて事務局で行います。
必要書類をご提出いただいた後は発送していただくのみとなり、
これからECに取り組みたい企業様、ECにチャレンジして
販路を広げたい企業様におすすめの支援プログラムです。
※国内モールの出品期間は3カ月です。
※応募いただいた内容は、外部の委員を交えた書面審査等を経て採択・不採択を決定します。
※採否結果については、ご応募いただいた出品事業者各社にメールにて通知させていただきます。
※本事業における審査後に、各モールでの出品審査を行いますが、モール側の判断により出品ができなくなる可能性があります。
※出品モールにより、売上金額に応じた手数料がかかります。
※一部出品できない商品がございます。(詳しくは下部応募要項をご覧ください)
Point.1
少ない費用負担で出品が可能!!
出品モールの売上金額に応じた手数料及び商品代金の振込手数料以外、以下の項目は中小機構が費用を負担します。
- モール月額使用料
- アフィリエイト原資
- 商品ページ制作費用
- 商品画像リサイズ費
- 受発注・出荷管理費用
- カスタマーサポート費用
- 各種プロモーション費用
- その他運営費用全般
Point.2
充実のサポート体制!!
「チャレンジしたいけど未経験だし不安」という事業者様向けに、中小機構では専門家によるオンライン相談やオンラインセミナーなどの支援メニューもございます。是非ご活用ください!
国内モール特設ページはこちら
参加対象者
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた、消費財を扱う日本国内の製造業、卸売業、消費財関連サービス業等の中小企業者※及び 個人事業主のうち、以下の条件を全て満たす者。
※ただし、製造販売を行っている中小企業等協同組合法に定める組合においては応募を可とします。
※個人事業主の方は、お申し込み後、事務局宛に「納税証明書」の写し、または「青色または白色申告書」の写しを事務局宛にご提出をお願いいたします。但し、開業して納税を行っていない方におかれましては、「開業届」の写しをご提出ください。
※ゴム製品製造業(一部を除く)は、資本金3億円以下または従業員900人以下、旅館業は、資本金5千万円以下または従業員200人以下、ソフトウェア業・情報処理サービス業は、資本金3億円以下または従業員300人以下を中小企業としています。上記に該当される場合、お申し込みフォームからの入力ができないため、大変お手数ですが、事務局までご連絡ください。
- 電子メールでの連絡が可能な中小企業者
- 販路拡大に意欲のある中小企業者
- 「本事業参加規約」に同意いただけること
- 独立行政法人中小企業基盤整備機構
反社会的勢力対応規程に定義される
「反社会的勢力」ではないこと
※食品衛生法に基づく営業許可(食品等出品の場合)や化粧品製造販売許可(化粧品等出品の場合)等を得ていること
第3期申込期間
応募締め切りについて
※応募社数により早期終了する場合がございます。
※締切ごとに審査を行い、採択可否通知をお送りします。
国内モール
応募締切日 |
出品開始時期 |
|
---|---|---|
一次締切(応募終了) |
令和3年12月3日(金) |
令和4年1月中旬以降 |
二次締切(応募終了) |
令和4年1月31日(月) |
令和4年4月上旬 |
三次締切(応募終了) |
令和4年3月31日(木) |
令和4年6月上旬 |
四次締切(応募終了) |
令和4年5月31日(火) |
令和4年7月下旬 |
五次締切 |
令和4年7月29日(金) |
令和4年10月上旬 |